2010年10月14日

田舎の景色

毎日、さぬき市の自宅から、
高松へと 通う道・・・・。

自然いっぱい、田畑いっぱいの田舎道。
季節を ここで毎日感じています。

先日まで、カレンダーとは関係なく
日差しに、生き生きと顔を向けていた
ひまわり達・・・・。
農家の方が、畑として使う時期になったのか、
気付くと、枯れていました。
ちょっと残念。

でも、季節の移り変わりのこんなプレゼントを
今日は 見つけました。

田舎の景色


池いっぱいに咲く、
ホテイアオイの、見事に薄紫の
花・花・花・・・・。

あんなに長く、暑い夏や、
いつまでも蒸し蒸しするような 日中の日差しにも、
きっと、冬の寒~い時も、
草花や、自然は 一心に葉を増やし、花を咲かせ、
実をつけることに、まっすぐなんだな~・・・なんて。
気付かないうちに、しっかりと育つ姿に
なんだか感動したのでした。


コスモスも あちらこちらで咲いています。


・・・あんまり、よそ見せずに 走らなきゃ・・・。



同じカテゴリー(日々綴り)の記事画像
ちょっと展示してきました。
夏のワークショップ
ジェルキャンドル、出来ました。
2日間ありがとうございました。
小さなハーバリウム☘️
オルゴナイト作りました。
同じカテゴリー(日々綴り)の記事
 ちょっと展示してきました。 (2018-07-26 22:06)
 夏のワークショップ (2018-07-18 21:41)
 ジェルキャンドル、出来ました。 (2018-06-22 21:13)
 2日間ありがとうございました。 (2018-05-05 21:54)
 小さなハーバリウム☘️ (2018-04-26 22:16)
 オルゴナイト作りました。 (2018-04-06 21:22)

Posted by なちゅは・まま at 11:03│Comments(0)日々綴り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田舎の景色
    コメント(0)