2011年11月03日
ちくちくクラブ
おとなの為のソーイングレッスンを 開講頂けている 3apples先生
毎月2回の KIdsの為のソーイングも 開講されています。
その名も「ちくちくクラブ」
楽しいレッスンの中に、針や糸でのちくちくや、ミシンを使っての小物作りまで、
こどもさんに興味を持って習って頂ける内容を 心がけてらっしゃいます。
毎回皆さん仕上げて帰られるのを見て「すごいなぁ」と想う私。
小学生の頃なんて、家庭科嫌いだったもの・・・。
その頃こんな先生に 逢えてたらなぁ・・・。
今月の「ちくちくクラブ」
■フェルトで作るコースター 11/5・19
フェルトにスパンコールやレースを付けてコースター作り。
玉止め、なみ縫いなど基本もレッスンします

■ふたつきポケットティッシュケース 11/19
女の子のみだしなみGOODSを自分で手作り。
注目ポイント高いね。

日時■11月5・19日(土)AM10:30-12:30
1回の受講で完成 作りたいものをご連絡ください。
講習料■コースター800yen(材料費込み)
ポケットティッシュ入れ1000yen(材料費込み)
講師■3apples先生
場所■おうちCafe Natural Heart 2階
高松市屋島東町158-11
Tel&Fax/087-813-8399
info@naturalheart.net
お申し込み、おといあわせください
毎月2回の KIdsの為のソーイングも 開講されています。
その名も「ちくちくクラブ」
楽しいレッスンの中に、針や糸でのちくちくや、ミシンを使っての小物作りまで、
こどもさんに興味を持って習って頂ける内容を 心がけてらっしゃいます。
毎回皆さん仕上げて帰られるのを見て「すごいなぁ」と想う私。
小学生の頃なんて、家庭科嫌いだったもの・・・。
その頃こんな先生に 逢えてたらなぁ・・・。
今月の「ちくちくクラブ」
■フェルトで作るコースター 11/5・19
フェルトにスパンコールやレースを付けてコースター作り。
玉止め、なみ縫いなど基本もレッスンします

■ふたつきポケットティッシュケース 11/19
女の子のみだしなみGOODSを自分で手作り。
注目ポイント高いね。

日時■11月5・19日(土)AM10:30-12:30
1回の受講で完成 作りたいものをご連絡ください。
講習料■コースター800yen(材料費込み)
ポケットティッシュ入れ1000yen(材料費込み)
講師■3apples先生

場所■おうちCafe Natural Heart 2階
高松市屋島東町158-11
Tel&Fax/087-813-8399

お申し込み、おといあわせください
Posted by なちゅは・まま at 10:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。